オブジェクトがウイルスに感染している疑いがある場合の対処方法
オブジェクトのウイルス感染が疑われる場合、まず、Kasperskyでスキャンします。
オブジェクトが感染していると思われるのに、スキャンの結果、感染していなかった場合は、次のことを行います。
- オブジェクトを隔離とバックアップフォルダーへ移動します。そこに移動されたオブジェクトは、コンピューターにとって脅威ではありません。定義データベースを更新すると、Kasperskyは、恐らく脅威を明確に特定して排除できます。
 - オブジェクトをVirus Labに送ります。Virus Labでは、オブジェクトを専門家の手によってスキャンします。ウイルス感染が判明すると、新しいウイルスの説明がすぐに定義データベースに追加されます。定義データベースはアップデート時にダウンロードされます。
 
オブジェクトは、次のどちらかの方法で隔離とバックアップフォルダーへ移すことができます。
- [保護状態]ウィンドウで、[履歴]タブのを使用する。
 - オブジェクトのショートカットメニューを使用する。
 
[保護状態]ウィンドウからオブジェクトを隔離するには
- メインウィンドウ右上にあるをクリックします。
[保護状態]ウィンドウが表示されます。
 - [履歴]タブで、をクリックします。
 - 隔離とバックアップフォルダーへ移動したいオブジェクトを選択して移動します。
 
ショートカットメニューを使用してオブジェクトを隔離するには
- エクスプローラーで、隔離とバックアップフォルダーへ移動したいオブジェクトがあるフォルダーを開きます。
 - オブジェクトを右クリックし、表示されるショートカットメニューから[隔離]を選択します。
 
隔離とバックアップフォルダーへ移動したオブジェクトを分析のためにKaspersky Labへ送信するには
- メインウィンドウ上部にあるをクリックします。
[保護状態]ウィンドウが表示されます。
 - [履歴]タブで、分析のために送信する必要があるオブジェクトを右クリックし、表示されるショートカットメニューから[Kaspersky Labへ送信]を選択します。
 
メールソフトの設定などにより、上記の方法で送信できない場合は、メールソフトを使用して手動で送信します。newvirus@kaspersky.comへ、圧縮ファイル形式で送信します。メールの件名は「Quarantined object」とします。