保護範囲の作成(ファイルアンチウイルス)

保護範囲は、スキャン中のオブジェクトとスキャンすべきタイプのファイルの場所です。初期設定では、ハードディスク・ネットワークドライブ・リムーバブルメディアに保存されている、潜在的に感染する可能性があるオブジェクトだけがスキャンされます。

悪意のあるオブジェクトを保存・配布する「コンテナー」として使用される可能性があるオブジェクト。構造または形式から判定されます。通常は実行ファイルであり、.com、.exe、.dll などの拡張子が付きます。これらは、悪性コードが埋め込まれて実行される可能性がきわめて高いファイルです。

保護範囲を広げたり狭めたりするには、スキャン対象のオブジェクトを追加または削除するか、スキャン対象のファイルの種類を変更します。例えば、ネットワークドライブから実行するexeファイルだけをスキャン対象とするなどです。

ファイルの種類を選択するときは、次の点に注意してください。

  • 悪性コードが埋め込まれていても実行される可能性が非常に低いファイル形式があります(.txtなど)。同時に、実行コードを含む(または含むことのできる)ファイル形式もあります(.exe、.dll、.docなど)。これらは、悪性コードが実行される可能性がきわめて高いファイルです。
  • 侵入者が、実行可能ファイルの名前をテキストファイル(拡張子.txt)に変更してコンピューターにウイルスを送り込むこともあります。拡張子でファイルをスキャンするよう設定している場合、このようなファイルはスキャンされません。ファイル形式でファイルをスキャンすることを選択している場合は、拡張子に関わらず、ファイルアンチウイルスはファイルヘッダーを分析し、そのファイルがexeファイルであることを暴きます。そのようなファイルはウイルスがないか徹底的にスキャンされます。

スキャンするオブジェクトのリストを編集するには

  1. [設定]ウィンドウを表示します。
  2. ウィンドウ左側で、Kapersky Antivirus settings protection section pict 保護範囲の作成 [プロテクション]をクリックします。
  3. ウィンドウ左側で、[ファイルアンチウイルス]をクリックします。
  4. ウィンドウ右側で、[セキュリティレベル][設定]をクリックします。

    [ファイルアンチウイルス]ウィンドウが表示されます。

  5. [全般]タブで、[保護範囲][追加]をクリックします。

    [オブジェクトの選択]ウィンドウが表示されます。

  6. オブジェクトを選択し、[追加]をクリックします。
  7. 操作6.を繰り返して必要なオブジェクトをすべて追加したら、[OK]をクリックします。

    [ファイルアンチウイルス]ウィンドウに戻ります。

  8. 一部のオブジェクトをスキャンリストから除外するには、[保護範囲]で、該当するオブジェクトを Kapersky Antivirus nbox off vista 保護範囲の作成 にします。

スキャン対象オブジェクトのタイプを変更するには

  1. [設定]ウィンドウを表示します。
  2. ウィンドウ左側で、Kapersky Antivirus settings protection section pict 保護範囲の作成 [プロテクション]をクリックします。
  3. ウィンドウ左側で、[ファイルアンチウイルス]をクリックします。
  4. ウィンドウ右側で、[セキュリティレベル][設定]をクリックします。

    [ファイルアンチウイルス]ウィンドウが表示されます。

  5. [全般]タブの[ファイルの種類]で、必要な設定を選択します。

保護範囲の作成