除外ルール

除外ルールは、ユーザーが作成する、監視を行わないオブジェクトのリストです。つまり、Kasperskyの保護対象から除外するオブジェクトのリストです。

除外ルールは、処理中のオブジェクトやアプリケーションの性質の違いに応じて、除外アプリケーション除外ルールに基づいて作成されます。例えば、オブジェクトまたはアプリケーションが安全であることが確実であるにもかかわらず、Kasperskyがこのオブジェクト/アプリケーションへのアクセスを禁止する場合があります。その場合、それらのオブジェクト/アプリケーションを除外ルールに含めると、禁止されることなくアクセスできます。

例えば、Windowsのメモ帳で使用するオブジェクトが安全であると確信でき、スキャンの必要がないと考えられる場合、メモ帳を除外アプリケーションのリストに追加すると、そのオブジェクトのスキャンを除外できます。

また、危険なものと分類された動作であっても、多くのアプリケーションでは安全な動作と見なされる場合があります。キーボードの入力設定を自動的に切り替えるPunto Switcherのようなアプリケーションの場合、キーボードで入力されたテキストは常にKasperskyによってブロックされます。こうしたアプリケーションの仕様を考慮したうえでその動作を監視対象から外すには、除外アプリケーションのリストにアプリケーションを追加します。

除外するアプリケーションとしてリストに追加されたアプリケーションのファイルとネットワーク動作(疑わしいものを含む)は、制限されません。システムレジストリへのアクセスも制限されません。実行可能ファイルおよび除外アプリケーションのプロセスは、これまでどおりスキャンの対象となります。アプリケーションを完全にスキャンから除外するには、除外ルールを使用する必要があります。

アプリケーションをスキャンから除外すると、そのアプリケーションと別のアプリケーションとの互換性の問題(Kasperskyと別のウイルス対策ソフトが第三者のコンピューターのネットワークトラフィックを二重にスキャンするなど)を回避できるだけでなく、コンピューターの処理速度を上げることもできます。

除外ルールの除外オブジェクトにより、ユーザーのコンピューターまたはデータに害を与えるために侵入者が使用する可能性のある合法なアプリケーションを使用するオプションが確保されます。このアプリケーションは、危険な機能を持ち合わせていませんが、悪意のあるプログラムによって補助的に利用される可能性があります。このカテゴリーにはリモート管理ツール、IRCクライアント、FTPサーバー、プロセスの停止や隠ぺいを行うさまざまなユーティリティー、キーロガー、パスワード解析ツール、オートダイヤラーなどが含まれます。このようなアプリケーションは、Kasperskyによって禁止される場合があります。禁止を回避するために、除外オブジェクトを設定できます。

除外オブジェクト - Kasperskyによるスキャンからオブジェクトを除外するための条件セット。これに該当しないオブジェクトは、それぞれの保護設定に従って、すべての保護機能によってスキャンされます。

除外ルールの除外オブジェクトは、ファイルアンチウイルスメールアンチウイルスウェブアンチウイルスなど、複数の保護機能およびスキャンで使用できます。

詳しくは

除外アプリケーションのリストの作成

除外ルールの作成

除外ルール