隔離されたオブジェクトの使用
次の操作を実行して、オブジェクトを隔離したり、隔離されたオブジェクトを操作したりできます。
- 感染の可能性があるファイルを隔離する
 - 感染の可能性があるすべての隔離オブジェクトを、最新の定義データベースを使用してスキャンおよび感染駆除する
 - 隔離とバックアップフォルダーへ移動する前に保存されていたフォルダーにファイルを復元する(初期設定)
 - 隔離されたオブジェクトまたはオブジェクトのグループを削除する
 - 隔離されたオブジェクトを分析のためにKaspersky Labへ送信する
 
オブジェクトは、次のどちらかの方法で隔離できます。
- [保護状態]ウィンドウで、[履歴]タブのを使用する。
 - オブジェクトのショートカットメニューを使用する。
 
[保護状態]ウィンドウからオブジェクトを隔離するには
- メインウィンドウ右上にあるをクリックします。
[保護状態]ウィンドウが表示されます。
 - [履歴]タブで、をクリックします。
 - 隔離とバックアップフォルダーへ移動したいオブジェクトを選択して移動します。
 
ショートカットメニューを使用してオブジェクトを隔離するには
- エクスプローラーで、隔離とバックアップフォルダーへ移動したいオブジェクトがあるフォルダーを開きます。
 - オブジェクトを右クリックして、表示されるショートカットメニューからを選択します。
 
隔離されたオブジェクトをスキャンするには
- メインウィンドウ右上にあるをクリックします。
[保護状態]ウィンドウが表示されます。
 - [履歴]タブで、スキャンする必要があるオブジェクトを右クリックして、表示されるショートカットメニューから[スキャン]を選択します。
 
隔離されたオブジェクトをすべて駆除するには
- メインウィンドウ右上にあるをクリックします。
[保護状態]ウィンドウが表示されます。
 - [履歴]タブで、をクリックします。
 
隔離されたオブジェクトを復元するには
- メインウィンドウ右上にあるをクリックします。
[保護状態]ウィンドウが表示されます。
 - [履歴]タブで、復元する必要があるオブジェクトを右クリックして、表示されるショートカットメニューから[復元]を選択します。
 
隔離されたオブジェクトを削除するには
- メインウィンドウ右上にあるをクリックします。
[保護状態]ウィンドウが表示されます。
 - [履歴]タブで、削除する必要があるオブジェクトを右クリックし、表示されるショートカットメニューから[リストから項目を削除]を選択します。
 
隔離されたオブジェクトを分析のためにKaspersky Labへ送信するには
- メインウィンドウ右上にあるをクリックします。
[保護状態]ウィンドウが表示されます。
 - [履歴]タブで、分析のため送信する必要があるオブジェクトを右クリックし、表示されるショートカットメニューから[Kaspersky Labへ送信]を選択します。
 
メールソフトの設定などにより、上記の方法で送信できない場合は、メールソフトを使用して手動で送信します。newvirus@kaspersky.comへ、圧縮ファイル形式で送信します。メールの件名は「Quarantined object」とします。